こんにちはアメカイです。
この記事では

ブログで稼いでる人よく聞くけど、実際そうやって稼いでいるの?

ブログで稼ぐのって難しいの?誰でもできるの?
このような悩みをお持ちの方に、中学生でも分かるブログで収益を発生させる仕組みをご紹介します。
実際このサイトを運営している僕も中学生で、ブログを始めて一ヶ月ほどですが収益は200円ほどです。
200円と聞くとそんなものかあ。と思うかもしれませんが、始めて一ヶ月で何万円も稼げる人はそうそういません。
でも半年ほど記事を書き続ければ数千円は毎月稼げるようになります。
どれくらい稼げるの?
どれくらい稼げるか?という質問に対してはあなた次第です。としか答えれません。
副業くらいで、学校行きながらという方でしたら毎月数千円から数万円は稼げます。
本気でブログ書く。ブログで食っていく覚悟がある。という方でしたら、数十万から数百万は数年で稼げるようになります。
実際にブログでたくさん稼いでる方の記事はこちら。

この人はブログで月収600万円くらい稼いでいます。とはいえこのレベルになるには少なくとも2、3年は必要ですし、副業で。という方には厳しいです。
副業でもブログを書いて、ちゃんと100記事ほど完成すれば5万円ほど稼ぐことも可能です。
詳しくはこちら

5万円あれば毎月ちょっと贅沢ができますね。
どうやって稼ぐの?
稼げるかどうかはわかりました。でも実際にどうやって稼ぐのかって重要ですよね。
ネットで稼ぐと聞くだけで抵抗がある方も多いかもしれません。でも実際は単純です。
サイト作って広告貼るだけ。テレビと似ています。
皆さんが作るサイトは言ってみればテレビです。そして皆さんはCMの代わりに広告をサイトに貼ります。
しかしテレビと大きく違うのは収益が発生する流れ。テレビではCMを流すだけでテレビ会社は収益を得られます。
ブログでは貼った記事がクリックされるか、そのクリック先で商品を買ってもらうことで収益が発生します。これをアフィリエイトと呼びます。
アフィリエイトを貼るにはアフィリエイトサイトというところではる広告を決め、それを自分のサイトに貼ります。
アフィリエイトサイトは広告を貼りたい企業から広告を集めそれをブロガーやサイト運営者にわたし、記事に貼ってもらいます。
イメージはこんな感じ
アフィリエイトについてもっと詳しく知りたい方はこちら

クリック型と成果報酬型の違い
広告には大きくクリック型と成果報酬型があります。
クリック型は広告がクリックされるだけで収益が発生します。成果報酬型はクリック先のサイトで商品を購入してもらう事で収益が発生します。
特徴は大きくこちら
- クリック型
・クリックされるだけなので収益が発生しやすい
・適当に貼っとけばクリックされるので運用するのが比較的簡単
・一つ一つの収益が低い - 成果報酬型
・クリック先で購入してもらうので収益発生はハード
・記事でその商品を買ってもらえるように誘導しなければいけないので技術が必要
・収益発生までは難しいが発生すれば一回で数千円稼げる
僕の記事ではまだクリック型しか試したことがありません。皆さんもブログを始めて2、3ヶ月はクリック型に頼ることになると思います。
目安としては30から50記事ほど書いて、記事の書き方広告の貼り方が身についてから成果報酬型にチャレンジするといいでしょう。
ブログやサイトで稼ぐまでは大変です。しかし、一度収益が出始めてからは寝てても収益が発生するので是非皆さんもチャレンジしてみてください。
では(^^)