みなさんブログ書く際に写真。毎回悩みますよね。
どんな写真にすればいいんだろう?とかどこでダウンロードしたらいいんだろう?とか。
絶対にやっちゃダメなのが、Googleで画像検索する事。
でどころも著作権とかもわからない画像を使用するのはリスクが高すぎます。
そこで今回は、ブログ1記事平均2枚ほど写真を貼っている僕が、オススメのフリー画像サイトを紹介するのでぜひ自分のサイトにあった写真を見つけてみてください。
検索機能が充実したサイト
まず最初に、検索機能が充実したサイトを紹介します。
これらは画像の質も比較的よく何より幅広い種類の画像を取り扱っています。
なので自分の欲しい画像がピンポイントで探せるから、記事に合わせた画像が探せます。
O-DAN

O-DAN - Cross-searching for high-quality free stock photo site
O-DAN is a cross-search service for high-quality free stock photo sites.
これは僕が一番よく使用するサイトです。質と検索機能、種類の豊富さなど全てにおいてバランスの良い画像が検索できます。
初心者の方はまずはここで探してみてください。また、英語で検索すると寄居良い作品が出てきたりします。
フォトスク

フォトスク
フォトスクなら4000ピクセル以上の超高画質写真を無料でダウンロードできます。個人・商用利用を問わず、加工しての使用も自由自在です。
こちらも検索機能と質、種類の幅も広く良いサイトです。
僕的はO-DAN似なかった画像などはここで探したりもしています。
またこのサイトは日本語なので、日本語検索でもたくさんヒットします。
Pexels
Attention Required! | Cloudflare
こちらは上記二つと比べて少し劣りますが、そこそこ使えます。
ただ、日本語の検索に対応していないというのが難点ですね。逆に言えば海外の写真なども多く出てきます。
検索機能以外では文句なしのサイトです!